9767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-20 03月20日-07号

ヤングケアラー観点からも、独り親相談支援や、独り親世帯への支援として、今、市で行っているのは、独り親相談支援ですとか日常生活支援事業などあります。ですけれども、このヤングケアラー観点から言えば、子供からもそうした相談支援ですとか日常生活支援という、相談や申請というのは行えないものなのかなというふうに思うんです。 非常にヤングケアラー子供の貧困というのは密接に関連しています。

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

高齢者のデジタルデバイドの解消につきましては、現在、生活支援体制整備事業としまして、高齢者生活環境をよりよいものとするために、高齢者スマホ教室スマホサポーター養成講座開催いたしましてDXを推進しているところでございます。また、来年度進められますeスポーツ啓発推進事業の中で、高齢者福祉分野での活用等についても考えてまいりたいと思います。 以上でございます。

毛呂山町議会 2023-03-07 03月07日-05号

また、児童手当支給事業、もろっ子はぐくみ応援金支給事業、低所得子育て世帯生活支援特別給付金事業を実施し、令和5年1月からは出産・子育て応援交付金事業を開始し、伴走型相談支援経済的支援保健センターと連携しながら実施しております。  保育所等に通う子育て世帯に対しましては、今年度給食副食費を無償とし、また物価高騰による給食の質や量を維持するため、民間保育所等への補助事業を実施いたしました。

所沢市議会 2023-02-28 02月28日-03号

生活困窮者自立促進支援事業においても、困っている人に対する大事な生活支援事業であることは間違いありません。そこで、市長が考え訴える、福祉の中の福祉事業とはどのようなものなのかお伺いいたします。 ○大石健一議長 答弁を求めます。 藤本市長藤本市長 今の社会は、今だけ、自分だけ、お金だけ、そういう1つのフレーズがあるんですけれども、こういうような短絡的な傾向が僕ははびこっていると思います。

宮代町議会 2023-02-09 02月16日-01号

この冊子は、高齢者生活支援目的として作成、配布するもので、健康や介護に関すること、趣味に関すること、ボランティアに関することなど日常生活の中での様々な困り事や心配事相談したいことについて、解決の手助けとなるための方法をまとめたものでございます。配布は、役場健康介護課窓口で行う予定でございます。 12ページでございます。 若い世代の健康づくり支援事業について。 

行田市議会 2022-12-20 12月20日-07号

また、児童福祉総務費では主に子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費補助金で3,785万円であるとの説明がありました。 これら質疑の後、討論はなく、続いて表決の結果、全員をもって本案を原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、同じく総務文教常任委員会から審査依頼を受けました議案第86号 令和4年度行田市一般会計補正予算中、当委員会所管部分について申し上げます。 

所沢市議会 2022-12-19 12月19日-05号

現在、本市における家庭訪問型の子育て支援といたしまして、ひとり親、または寡婦が急な病気のときなどにホームヘルパーを派遣して家事その他の日常生活支援を行うひとり親家庭日常生活支援事業、あるいは、保護や支援を要する妊婦や児童のいらっしゃる御家庭に対して助産師・ヘルパー・保育士を派遣します養育支援訪問事業を実施しているところでございます。

蓮田市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-05号

また、この学習支援事業と併せて、小学3年生から6年生を対象にジュニア・アスポート事業を実施しておりまして、学習支援生活支援、食育などの支援も行っております。  次に、支援課題はについてですが、事業のニーズを見ながら、学習教室の定員や開催回数につきまして継続的に検討を行う必要がございます。あわせて、事業を必要とする方に情報が届くよう周知を行っていく必要があると考えております。  

草加市議会 2022-12-15 令和 4年 12月 定例会-12月15日-06号

このようにアフターコロナを見据え、今後も市民皆様事業者皆様の御理解と御協力をいただきながら、感染防止対策経済対策子育て支援生活支援等に取り組み、明るい未来、だれもが幸せなまちの実現に向けて、職員一丸となって努めてまいりますので、引き続き議員皆様におかれましては御指導賜りますようお願いを申し上げます。  

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

雇用促進等施策と併せ、結婚生活支援事業誕生祝金支給事業放課後児童健全育成事業のほか、18歳までのこども医療費助成事業学習支援充実くまなびスクール事業など切れ目のない支援を実施しています。 以上です。 ◆森新一議員 26番、森です。大変好感の持てる各種支援事業ですが、20代、30代の人たちにももっと本市の施策を知らせていくべきで、理解するためには報道回数を増やしていただくことを望みます。 

北本市議会 2022-12-14 12月14日-06号

高齢者の尊厳の保持と自立生活支援のため、医療介護が必要な状態になっても、可能な限り住み慣れた地域自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、高齢者相談支援を行う地域包括支援センターを中核に、住まい、医療介護予防生活支援地域の特性に応じて一体的に提供される包括的な支援サービス提供体制がこれまで以上に重要になってまいります。 

蕨市議会 2022-12-13 令和 4年第 5回定例会-12月13日-04号

根津賢治 健康福祉部長  超高齢社会に対応した地域包括ケアシステムの構築というところですが、取組としては、元気な高齢者有償ボランティアをはじめとする地域支援の担い手となっていただく生活支援サポーター養成講座やいきいき百歳体操を教える介護予防サポーター養成講座開催、それから、百歳体操グループ立ち上げにおいて、そういった取組を進めているんですけれども、コロナ禍にあって、令和2年度、3年度というのがなかなか

熊谷市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

次に、基本目標2、転入定住促進については、第1期からの3世代ふれあい家族住宅取得等応援事業転入者向け新幹線通勤補助事業に加え、令和3年度からは転出抑制のための市民向け新幹線通勤補助事業や、結婚生活支援事業などに取り組んだものの、20歳から39歳の転出超過数300人までとする目標に対し、令和2年では407人、令和3年では411人となっています。